Sustainability

社会

職場環境向上に向けて

健康経営

社是「限りなき進歩と創造」のもと、グローバルにFUSOの製品を発信し続けることが、社会への責任を果たすことだと考えています。そのためには社員とそのご家族が心身ともに健康であることが大前提です。社員の健康の維持・増進を支援していくことを経営の中で明確にするため、2021年3月に健康宣言を行いました。

FUSO健康宣言 −良い製品は体と心の健康から生まれる−
FUSOは、すべての社員がワークライフバランスの取れた生活で、生き生きと仕事に取り組み、
世界の人々に貢献する製品を提供できるよう健康的な職場作りを推進することを宣言します。扶桑化学工業株式会社 代表取締役会長 藤岡実佐子

■健康経営推進体制

健康経営推進体制を定め社内外の関係者等と連携し、社員の健康の維持・増進活動を積極的に牽引していきます。そして、取り組みの概要を定期的に取締役会に報告します。

健康経営推進体制

■『健康経営優良法人』認定取得

当社は2021年3月にFUSO健康宣言「良い製品は体と心の健康から生まれる」を内外に公表し、社員の健康に関する様々な施策実施を強化してまいりました。2022年に引き続き2023年においても、経済産業省が特に優良な健康経営を実施している法人に与える『健康経営優良法人2023』の認定を受けました。これからも社員の健康の維持・増進活動を積極的に牽引し、健康的な職場作りを更に進めてまいります。

『健康経営優良法人』認定取得

■心身の健康への取り組み

①体の健康
健康経営推進体制を定め社内外の関係等と連携し、従業員の健康の維持・増進活動を積極的に進めています。
日頃から健康に関する情報を発信し意識を高めつつ、受診/未受診者への丁寧な案内を実施することで、健康診断100%受診率を達成しています。。2022年度設定したKPIに対して、未達成となった項目があったものの、健康診断のフォローアップや情報発信を積み重ねたことで、前年より改善傾向が見られました。
2023年度は、eラーニングや研修など、組織的に健康経営に意識が向くような計画をしています。

主要健康指標とKPI

主要健康指標 2022年度KPI 2022年度実績 2023年度KPI
健康診断受診率 100% 100% 100%
特定健診実施率 96% 94.5% 97%
適正体重維持率  64%  63.5% 65%
喫煙率 26% 27.4% 25%
運動習慣比率 26% 26.9% 28%
全社平均所定外労働時間 15.6時間

健康経営推進のための主な取り組み

健康把握 ・健康診断100%受診を達成
・ストレスチェック受検率を向上
予防措置 ・相談窓口設置
・産業医面接の勧奨
・感染症予防のための共有設備見直し
教育・研修 ・全従業員向けのセルフケア研修
・管理職向けのラインケア研修
働き方改善 ・ノー残業DAYを設定し定時退社の促進
・長時間勤務抑制のため毎月のデータ共有

②心の健康(メンタルヘルス)への取り組み
2019年度より実施しているストレスチェックの受検率は9割を超えており、職場環境課題などの早期発見と職場環境改善に必要性の議論などに役立てています。 職場環境の改善を検討の必要がある基準を定め、高ストレスを抱える職場に対して課題説明会を開催のうえ、改善計画を提出し職場環境の改善に取り組んでいます。 休職者が発生した場合は主治医や産業医とも連携し、必要に応じて本人の了解のもとで休職からの復帰に向けたリワークプログラムを用意しています。職場復帰後もフォローアップをおこない、復職の確実性を支援しています。

ストレスチェック受検率

2020年度 90.5%
2021年度 90.7%
2022年度 89.0%

③健康保険組合との連携
大阪薬業健康保険組合と従業員の健康づくりに取り組み、「健康宣言の証」が贈呈され組合HPで公表されています。このHPでは、組合員一人ひとりが、自身の健康診断の結果の確認や評価を閲覧できるようになっています。また健康保険組合と会社が連携し、検診データをもとに問題を抱えた社員に対して二次検診の勧奨する取り組みもおこなっています。

■自律した働き方の実現に向けて

2023年1月、東京本社の管理本部エリアのレイアウトを変更しました。
新しいレイアウトでは、WEB会議や集中・チーム作業など、目的別にエリアが設定されています。フリーアドレス制も導入し、その日の業務に応じて社員が自主的に働く場所を選べるようにしました。このレイアウト変更で、個人の自律した働き方を実現するだけでなく、部署やチーム内の業務効率を向上させることも企図しております。
また、簡易な打ち合せに利用できるミーティングスペースやカフェスペースを増設し、部署を越えた社員同士のコミュニケーションの創出を目指します。
今後も、中期経営計画「FUSO VISION 2025」に掲げる「多様性の推進・意識改革」を目指し、様々な業務に応じて働き方の柔軟性を高めると同時に、新しい働き方に応じた職場環境の改革に取り組んでまいります。

■オフィスカジュアルの実施

2021年10月より、健康的で働きやすい職場環境整備のため、勤務時の服装基準について男女とも通年オフィスカジュアルとしました。(安全対策等の必要性より事業所等の服装基準は事業所長・工場長の判断により対応) 「FUSOらしい」生き生きとした健康的な職場作りを推進し、社員がより柔軟で豊かな発想をすることで、当社の事業を通じてお客様と社会に貢献してまいります。

■有給休暇取得状況

勤怠管理システムで社員の勤務状態を可視化し、健康経営を意識した管理体制を整えています。夏休み期間にあたる7月~9月には、連続5日以上取得を推奨し、「休暇を取りやすい」環境作りに努めています。

有給休暇取得状況(取得率のみ、全社員数の付与・取得日数合計より算出)

主要健康指標 付与日数 取得日数 取得率
2020年度 19.1 12.2 63.7%
2021年度 19.3 12.5 65.1%
2022年度 18.6 12.5 65.1%

■福利厚生制度等の充実

当社の主要な福利厚生サービスや多様な働き方を支援する制度は以下のとおりです。従業員が安心して仕事に取り組むことができ、充実したライフプランニングができることを目指していきます。新型コロナウィルス手当は5類移行により2023年4月をもって終了しましたが、物価上昇による生活支援手当を5月より導入しています。

健康経営ならびにエンゲージメント向上にむけた各種福利厚生

福利厚生サービス ・外部サービスとの連携(介護レンタル・介護補助・育児補助など)
・宿泊割引サービスおよびリゾート施設利用提携 等
多様な働き方への制度 ・国内留学制度、海外留学制度、海外駐在員制度、再雇用制度 等
・ボランティア休暇制度、育児介護休業制度、奨学金制度、社内融資制度 等
・フレックスタイム制度、在宅勤務制度
勤務に応じた各種手当 等 ・家族手当、社宅手当、海外勤務手当、管理責任手当、都市手当
・生活支援手当(期間限定措置)等
・資格取得奨励手当(対象資格150超)、永年勤続表彰と特別休暇の付与 等

労使関係

当社では、従業員との関係について、基本的な権利を尊重することを「コンプライアンス行動規範」の中で規定しています。労働組合や従業員代表と従業員の行動・処遇条件について、対話の機会を設け、労使一体となって、よりよい経営状況に向けて互いに理解を深めています。

従業員エンゲージメントに関する調査実施

当社がサステナブルな経営をするためには従業員のエンゲージメント向上が重要であると考えています。従業員エンゲージメントの現状を確認するために2022年3月にエンゲージメントに関する調査を実施しました。当社従業員のエンゲージメント調査では、当社で働き続けたい比率が65.1%、社員として誇りを感じている比率が79.9%という高い結果となりました。また、仕事にやりがいを感じていると回答した比率が79.5%となり、全体として好結果となりました。
また調査カテゴリー別で分析すると年代別や性別での特徴があることが解りました。部署別でも回答傾向に特徴があり、調査結果を参考に各種対策を実施していく方針です。
比較的高いエンゲージメントが確認できたことで、従業員のエンゲージメントが当社の強みであることが分りました。この数値をより高めることで、更に組織を強くしていきます。
今後は定期的にエンゲージメント調査を実施する予定で、従業員満足度をはかる一つの指標として人事戦略の参考指標にします。

■エンゲージメント調査からの課題

「社員として働き続けたい」という回答結果が65%あった一方で、「5年後のキャリアイメージ」については、「できていない」と回答者が6割を占めました。これは、当社が急な成長段階にあることによる意識の表れで、課題として捉えています。現在、人事制度や育成制度の見直しを推進し、社員個々の活力、能力をサポートできる体制を整えています。

pagetop